Cross Talk未来の匠 座談会
2018年入社
IoT事業第2部 技術担当
2016年入社
IoT事業第1部 技術担当
2017年入社
IoT事業第2部 IoT担当
2015年入社
IoT事業第1部 技術担当
未来を担う若手社員4名、入社から今までを振り返り、
ユビテックでの成長・今後の目標をインタビューしました。
自己紹介と入社したきっかけを教えてください
Shimizu
大学時代は情報通信系の分野を学び、入社後は安全衛生支援サービスのWebアプリ開発を行っています。
大学で学んだことを生かせることと、ハードウェアからソフトウェアまで自社で開発していることに魅力を感じ、入社を決めました。
Shimizu
プログラミング未経験で入社し現在はテレマティクスサービスのWebアプリ開発を担当しています。入社を決めたのは、ユビテックは育休・産休などの制度がしっかりしていて長く働くことができると感じたのと、いつか自分が考えたシステムを開発できるチャンスがあると感じたからです。
Shimizu
私は理学研究科物理学専攻出身で、学生時代から実験のデータ分析をする機会が多くあり、データ分析に興味を持っていました。
ユビテックではハードやソフト、ネットワークなど多岐にわたる分野で業務を行っているため、分析すべきデータも多く、自分のスキルを生かせるのではと思い入社を決めました。
Shimizu
大学では情報通信系の分野を学び、入社後は製品開発、製品保守などの部署を経て、入社5年目の現在はちまたで注目を集めているカーシェアリングなどで活用される車載機の組み込みソフトウェア開発に携わっています。
入社のきっかけになったのは、カーシェアリングやNext Work始めとするIoTソリューションなど、時代に先駆けた新しいものをつくろうというチャレンジ精神に共感したからです。
入社後、印象的だったことや実際に仕事をしてみて苦労したことは?
Shimizu
入社して印象的だったのは、社内がフラットな社風であることです。
開発を行う中で分からないことがあっても、気軽に相談でき、丁寧に教えていただけます。また、新入社員でも、サービスをより良くする意見があれば積極的に聞いていただけます。
Shimizu
私は自分が関わったプロジェクトの製品がテレビや新聞で取り上げられたことが印象的でした。それは高齢ドライバーの運転状況を見守るシステムなのですが、テレビや新聞で紹介されたことで、自分の仕事の社会的な役割が再認識できたことです。
Shimizu
私は現在、主にWork Mate関係のデータ分析を担当しており、製品の定量的な評価や新たなアルゴリズムの考案を業務として行っています。初めての分析業務の中で苦労を感じたのが、データ分析に明確な正解と道筋が無いことです。学生時代の実験のデータ分析は結果ありきのもので、進むべき道筋が教科書に載っていましたが、実際の業務ではそういったものはありません。どういった方法なら望む結果が得られるのか、自分で考え行動することの大切さを知ることができました。
Shimizu
入社当初に印象的だったのは、サーバアプリ開発や、ハードウェア設計などの幅広い分野のエキスパートが在籍しており、やはり裾野の広い技術力がある会社なんだと感じたことです。
車に関わる仕事である関係のため当然運転する機会もあり、運転経験がほぼゼロの私にとっては苦労の連続でしたが、人知れずに運転が上達したのは思わぬ収穫ですね。
どのようなところにやりがいを感じますか?
Shimizu
自分が関わっているサービスやその機能が完成したとき、技術面でも業務面でも新しくできるようになったことが増えたときに、とてもやりがいを感じます。
現在、私が関わっているのは安全衛生支援サービスを構成する一部分の開発ですが、これから他の要素の開発にもどんどん挑戦していきたいです。
Shimizu
お客さまの要件を聞きどうしたら使いやすく便利なものになるかを考え協議し、システムを完成させてリリース作業を終えた時に達成感を感じます。
自分の提案したものが採用され実際に出来上がった時にもやりがいを感じます。
Shimizu
自分の仮説に基づいて分析した結果をお客さまに説明し、納得してもらえたときですね。データ分析の業務では分析した結果をお客さまに直接説明するのですが、そのときのお客さまの納得した声や表情、仕草などから自分の考えが認められたことを実感します。一方で予想しなかった分析結果が出ることもあります。その時はなぜこういった結果になったのか、どこが想定と違っていたのか、自分を見直す良い機会になります。
Shimizu
実際に街中でふと目にした車両が、ユビテック社製の車載機が取り付けられてサービス利用されている時、自分が携わっているものは社会に受け入れられて支持されているんだと、日常の中で実感して自信につながるところですね。
学生の皆さんにメッセージ
Shimizu
ユビテックでは幅広い分野で開発を行っており、開発を行いたいが、まだ具体的にやりたいことが決まっていないという人でも活躍ができる場があります。
また、資格取得やセミナー参加の補助も行っていただけるため、技術者が成長していける環境だと思います。
成長意欲がある方はぜひ入社してほしいです。
Shimizu
私のようなプログラミング未経験者でも、入社後の研修や周りの方々のフォローによって、開発言語を学びながら業務を行っていくことが可能です。
分からないところがあれば、丁寧に教えていただけるのも当社の魅力の一つだと思います。
Shimizu
ユビテックでは未経験でも、入社後の研修や周囲の人からのサポートなどから業務に必要なスキルを習得できます。実際、私もプログラミング未経験で入社し、今ではpythonなどを利用してデータ分析に活用しています。そして当然ですがスキルは習得して終わりではなく、それを業務へ応用することが必要です。それにはまず、ユビテックに入社して何がしたいのか、どんな業務につきたいのか、イメージを明確にしておくとよいと思います。そこから自分のスキルアップへの道も見えてくるかと思います。
Shimizu
仕事の選び方はいろいろですが趣味嗜好での選び方からすると、私の部署では車に関わることが多く、調査で新型車両に乗る機会も多いので、車に興味があったり、運転が好きな方には魅力的だと思います。
ほかにも、社員の雰囲気や会社のアクセスなど実際に見てみないと分からない部分もあると思いますのでぜひ一度ご来社ください。
Related links